2024.05.22
突然の怪我や病気での入院など〝もしも〟は誰にでも可能性があること。 ですが、何の準備もしていないと「どこに何があるかわからない」「親戚の連絡先がわからない」「お金の管理がわからない」など家族がパニックになってしまうこともありますよね。 そんな時に備えて、「お家のことノート」を始めてみませんか?
続きを読む2024.05.22
突然の怪我や病気での入院など〝もしも〟は誰にでも可能性があること。 ですが、何の準備もしていないと「どこに何があるかわからない」「親戚の連絡先がわからない」「お金の管理がわからない」など家族がパニックになってしまうこともありますよね。 そんな時に備えて、「お家のことノート」を始めてみませんか?
続きを読む2024.01.09
いよいよ始まった2024年。 今年もチャレンジしてみたいことがたくさんある!でも、日々の家事や仕事など、やるべきことが沢山あって時間の確保が難しい…とお悩みの方はいませんか?
続きを読む2023.06.09
梅雨の時期がやってきました。 この時期は気圧の変化で頭痛や体調不良を感じる方も多いもの。 そんな時には無理をせず、〝優しいおうち時間〟を過ごしてみるのはいかがでしょうか。 今回はお家でお手軽に楽しめる癒しアイテムを4つご紹介いたします。
続きを読む2023.05.23
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。 ここ数年、おうち時間を大切にする人が増えましたが、同時に家にいる時間を快適にしようとしてモノが増えすぎてしまって困っている、という方も多くなりました。 家にいる時間を楽しむためのアイテムは気分を上げるためにも大切ですが、あまりにも増えすぎると管理や掃除が大変になってきてしまいます。 お家を楽しむためのアイテムに空間を占拠されて人間が狭く暮らすようになってしまうのは本末転倒ですよね。
続きを読む2023.04.25
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。 皆さんは、家の中で面積の割に片付けに時間がかかる場所、といえばどこが思い浮かぶでしょうか? 正解は、キッチンです。 和洋中バリエーション豊かな日本の食卓は調理器具や食器の種類や数が多く、面積の割にモノがギュッと詰まったエリア。
続きを読む2023.03.02
「ミニマリスト」「老前整理」「断捨離」など、「より少なく生きる」ことがテーマの言葉をよく聞くようになってきました。 ミニマリストという言葉は古くからあったものの、流行したのはここ数年のこと。 断捨離というワードは2009年にやましたひでこ氏が書籍「新・片付け術 断捨離」で提唱した造語。 意外と「モノを持たない生き方ブーム」の歴史はまだ浅いのです。 このような少ないモノで豊かに生きる生き方が流行する背景には、人々の価値観の変化がありました。 今回は整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)がミニマリストブームの背景にある日本人の価値観の変化を解説していきます。
続きを読む2022.11.28
「丁寧な暮らし」 この言葉に憧れるけど、仕事や家事や育児の忙しさに追われて、「バタバタと毎日が過ぎて、暮らしを楽しめない」という方も多いのではないでしょうか。 「丁寧な暮らしを楽しみたいけど、何をすればいいかわからない」という方のために、今回は日常生活で簡単に取り入れられる「忙しい毎日を丁寧に暮らすコツ」をご紹介します。
続きを読む2022.09.30
筆者が住んでいるのは、築50年ほどのマンション。 築40年頃に購入し、スケルトンリノベーションしてあります。 リノベーションコラムも今回で最終回。 コラム①では「なぜリノベーションを選んだか」 コラム②では「物件選びのポイント」についてお伝えしてきました。
続きを読む2022.08.31
リノベーションをやってみたい! そう思った時にまずやらなければならないことの一つとして 「物件を見つけること」が挙げられます。 リノベーション用の物件を見つけるといっても、 どのようなところに気を付ければよいのか わからない方がほとんどではないでしょうか。
続きを読む2022.07.13
コロナ渦で自宅時間が増えたことで、ペットを迎え入れた方も増えたのではないでしょうか。 ペットは家族の一員として、とても大切な存在ですが、室内で一緒に過ごす時には、お互いがストレスなく過ごせるアイデアが必要です。 今回は、ペットとの毎日の暮らしを、いつも楽しく快適に過ごせるインテリアのコツをお伝えします。
続きを読む2022.07.01
リノベーションに興味はありますか? そろそろマイホームが欲しいな…と思った時、 どのような選択肢があるのか、自分たちにはどんな住まいが合っているのかを 誰しもが考えると思います。 どの場所に住むのか。一軒家かマンションか。新築なのか中古なのか。 9年前に我が家が選んだのは 「中古マンションを購入してリノベーションする」という形でした。
続きを読む2022.06.22
季節を感じる暮らしをしてみたい。 でも何から始めればよいかわからない。 そのような方にお勧めしたいのが、 旬のお花や枝ものを生活に取り入れてみることです。 お花なんてハードルが高い・・とお思いですか?
続きを読む2022.06.17
インテリアというと、家にいる時間が長い女性が好きなイメージがありますが、 男性だって、「仕事で疲れた体を癒したり、趣味を楽しめる、自分だけの部屋が欲しい」という声も。 今回は、男性の憧れ、自分だけの秘密基地のインテリアについてお伝えします。
続きを読む2022.06.03
6月。 お住まい地域によってはすでに梅雨が始まっている方もいらっしゃるでしょうか。 ひと月ほど続く梅雨の時期。 雨の日が続くと、晴れの時のようにお出かけがしづらく憂鬱な気分になる方も多いと思います。 そんな時は視点を少し変えてみましょう。 「家にいるからできること」「雨の日だからできること」 それらを見つけて楽しむのはいかがでしょうか? 今回のコラムでは雨の日の過ごし方のヒントについて、 大人編/子ども編 に分けてお伝えしたいと思います。
続きを読む2022.05.27
少しずつ雨が降る日が増え、梅雨の入口が見えてきましたね。 梅雨か終わるとあっという間に夏がやってきます。 ジメジメ・ムシムシした部屋にいると、なんだかどんよりした気分になりませんか? そんなときはインテリアの力を借りて、もやもやした気持ちを吹き飛ばしてしまいましょう! 今回は、梅雨・初夏に向けた“涼感を感じる模様替え”のヒントをお伝えしたいと思います。
続きを読む2022.05.20
キャンプやハイキングなど、趣味としている方も多いアウトドア。 今では家でも楽しめてお洒落なアウトドアグッズがたくさんあります。 「家でもアウトドアを楽しみたい」 「アウトドアみたいなインテリアにしたい」 という方のためのアイテムやコツをお伝えします。
続きを読む2022.05.13
ゴールデンウィークも終わり、沖縄はついに梅雨入りをしました。 本州にも間もなく訪れる梅雨の季節。 降雨による湿気はジメジメとして、嬉しいものではありませんね。 しかも、その湿気を放置しておくとカビなどの思わぬトラブルを引き起こす可能性もあります。 人にとって不快な湿気は、家具にとっても同じことです。 大切な家具やお部屋を湿気から守る方法を考えたいと思います。
続きを読む2022.05.06
「暮らしやすい家」と聞いて、みなさんはどのような家を思い浮かべますか? 家事がしやすい。災害に強い。収納たっぷり。落ち着くインテリア・・・ 人それぞれ様々なイメージをお持ちのことでしょう。 今回は「家事のしやすさ・子育てのしやすさ」に焦点をあて、 暮らしやすい間取りのヒントをお伝えしたいと思います。 事例として取り上げるのは、筆者の自宅。 築古のマンションを自分で設計してスケルトンリノベーションしています。 80平米超の・・・なんとワンルームです。 入居当時は夫婦2人でしたが、その後2人子どもが生まれ現在は家族4人暮らし。 設計時にはあまり意識していなかったのですが、 ふと「子育てがしやすい家だな」と思う瞬間があります。 今回のコラムは特に小さなお子さんがいる方にとって、 家探し・家づくりのヒントになればよいなと思います。
続きを読む2022.04.20
小学校入学を来年度に控えている方。 そろそろランドセルが気になるころでしょうか? もう購入済み・購入するものを決めてある方もいそうですね。 多くのランドセルメーカーが来年度に向けてカタログの配布などを始めており、 人気のメーカーではすでに完売したモデルも…なんて話を聞くととたんに焦りだします。
続きを読む2022.04.15
新型コロナの影響で、家で過ごす時間が増えてきて、「家族とのコミュニケーションを、もっと自然に取って深めていきたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、家族とのコミュニケーションが深まる間取りやレイアウトについてお伝えしていきます。
続きを読む2022.03.11
「ウインドウトリートメント」とは、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどの窓周りの装飾のこと。 ウインドウトリートメントを選ぶとき、「どんなインテリアにしたいか」はもちろん、役割やメリット・デメリットを把握して、目的に合わせて選んでいくことが大切です。 今回は、ウインドウトリートメントの役割や選び方についてお伝えします。
続きを読む2022.03.01
決して忘れることのできない3月11日。 年に1度、防災について考える日にしているという方も多いのではないでしょうか。 災害はいつ起きるかわかりません。 いつでも対応できるように事前に準備・確認しておくことが大切です。 防災グッズや食品等を用意しておくことも必要ですが、 まずは「逃げる・生き残る」ことが重要です。 このコラムでは、「インテリアでできる防災対策」について掘り下げてみたいと思います。
続きを読む2022.02.16
もうすぐ訪れる春には進学や就職で、住まいだけでなく暮らし方も変わり、新生活を始める方も多いのではないでしょうか。 そこまでの変化がなくても、新しい事を始めたり、気持ちも新たにスタートしたくなる季節。 新生活を快適に心地いいインテリアで始めるためにはコツがあります。 今回は、新生活を始まる時のインテリアのつくり方についてお伝えします。
続きを読む2022.01.24
『新しい生活様式』が私たちの日常に少しずつ取り入れられ、数年経ちました。 その中でリモートワーク・在宅勤務になったという方も多いのではないでしょうか。 今回はご自宅でお仕事をするときに使いやすいデスクをご紹介いたします。
続きを読む2022.01.17
新型コロナの影響で、家での暮らしや働き方を大切にする方が多かった2021年。 2022年もその傾向は続きそうで、「自然素材やボタニカル」「居心地の良さ」それに加えて「実用性や機能性」などの傾向がみられます。 今回は、2022年のインテリアの傾向やトレンドカラーについてご紹介していきます。
続きを読む2021.12.10
年末年始は、クリスマス、お正月とイベントが目白押し。 クリスマスというと、気軽に取り入れる飾りとして、人気の「リース」がありますね。 このリース、実は季節問わず、インテリアとしても活躍するアイテムです。 今回は、クリスマスに取り入れたいリースや、年間を通しての楽しみ方をご紹介していきます。
続きを読む2021.11.24
あと1ヶ月で年末ですね。 12月は、普段できない所を掃除したり、不要な物を処分したり、新年を新しい気持ちで過ごすために新しい物を購入したりと、やりたいことがたくさんありますよね。 12月は師走と言われるだけあって、忙しくあっという間に時間が経ってしまい、年末にバタバタと大掃除をする方も多いのではないでしょうか。
続きを読む2021.11.12
外は冷たい空気と風だけど、家の中では暖かくして過ごしたい。 そんな寒い季節には、毎日過ごすインテリアを秋冬仕様に模様替えしたくなりますね。 暖かさを感じ演出するインテリアにするには、気軽にできるものがたくさんあります。 今回は、寒い冬を暖かく過ごすための「色」と「光」と「素材」についてご紹介します。
続きを読む2021.10.25
お部屋に1つあるとお洒落度が上がり、雰囲気が変わり、あなたの個性も表現できる「アート」。 「アートを飾りたいけど、種類がたくさんあって、どれを選べばいいかわからない」 「買ったはいいけど、飾り方がわからない」 という方も多いのではないでしょうか。 今回は、アートの選び方と飾り方のポイントについてご紹介します。
続きを読む2021.07.21
模様替えしたい時や、気分を変えたい時、季節の変わり目などで、お部屋の雰囲気を気軽に変えたい! そんな時に、気軽に取り入れられて、効果が大きい方法が3つあります。 今回は、お部屋の雰囲気を変える3つのポイントをお伝えします。
続きを読む2021.06.25
私たちの暮らしに欠かせない照明の光。 様々なデザインの照明器具がありますが、光の色や電球選びを間違うと、せっかくの器具デザインや、お部屋の雰囲気も台無しになってしまいます。 光の色や電球の種類や特徴を知ることで、光の取り入れ方や夜の過ごし方、部屋の雰囲気が変わり、明日への活力にも繋がります。 今回は、光の色や電球の種類や取り入れ方についてご紹介します。
続きを読む2021.06.07
私たちの暮らしを彩る「色」。 どんなモノにも色があって、私たちは色に囲まれて暮らしていて、無意識にその色の心理効果を感じています。 色について知ることで、もっと効果的に色を使うことができて、インテリアや暮らしがさらに豊かになります。 今回は、色の基礎知識や心理効果、取り入れ方についてご紹介しま
続きを読む2021.04.07
新生活が始まる春。 「お部屋の印象を変えて、新たな気持ちで暮らしをしたい」 という方も多いのではないでしょうか。 お部屋の印象は、その部屋に入った時に目にしたもので受けていて、その視線の先を「フォーカルポイント」と言います。 いわゆる、「視線が集まる見せ場」のことです。 このフォーカルポイントを素敵に彩ることで、お部屋の印象は変わります。 今回はこの「フォーカルポイントのつくり方」についてお伝えします。
続きを読む2021.03.24
働き方改革や新型コロナウイルスの影響で、テレワークが推奨され自宅で仕事をしている人も多いのではないでしょうか。 「通勤時間がなくなり、時間を有効に使える」 「身なりを気にせずリラックスして仕事できる」 というメリットも多い自宅でのテレワーク。 でも、メリットばかりではなく、デメリットに感じている事も多いようです。
続きを読む2021.03.08
近年、人気のインテリアテイストとして定番化している、北欧インテリア。 「北欧インテリアって良く聞くけど、どんなインテリアなの?」と思う方もいるかもしれませんね。 今回は、北欧インテリアの特徴や、つくり方のコツをお伝えしていきたいと思います。
続きを読む2021.01.15
インテリアにも流行があって、ここ最近のトレンドのキーワードは、 「くすみカラー」「自然素材やボタニカル」 そして、2020年の新型コロナの影響で、 家にいる時間や仕事をする人も増えたことで、「ホームオフィス」や「内と外の繋がり」「居心地よさ」も キーワードになってきています。 そして、毎年ファッション業界だけでなく、その年全体のテーマとして発表される【カラー・オブ・ザ・イヤー】というものがあります。 アメリカのPANTONE(パントン)社が2020年12月に発表した2021年のトレンドカラーです。
続きを読む